
入場予約
入場の際、受付QRコードが必要となりますので、当日までに入場予約をお願いいたします。
また、入場や企業ブースへ訪問した際の出席登録をしずキャリ公式アプリで行います。当日までに必ずアプリダウンロードもお願いします!
1/4(水)会場MAP・参加企業情報を事前に確認しておこう!
各企業の募集予定対象・人事担当者からのメッセージ・冬インターンシップ情報などを事前公開中!当日のブース訪問の参考にしましょう。
参加企業一覧

※青い文字の企業はしずキャリ掲載企業です。リンクからナビページがご覧いただけます。気になる企業はフォロー・エントリーしよう♪
ー 会社名 |
---|
ー 会社名 |
---|
開催内容
※コロナ禍の状況により、開催形態が変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。

第1部
すぐ書ける!最強合格エントリーシート。内定者の実例紹介・受かる自己PRが簡単に作れる・自己PR・志望動機に自信
開催時間 12:00~12:40
就活お役立ちセミナー
エントリーシート対策
「分かりやすくてためになる」と毎年大好評のカリスマ人気講師 坂本直文氏が皆さんに「劇的内定術」を伝授!毎年、数多くの学生が参加して「劇的内定術」を身につけています。
第1部就活お役立ちセミナー参加ご希望の方は「第1部参加予約」をお願いします。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。お早めにお申込みください。

第2部
企業セミナー
開催時間 13:00〜17:00
インターンシップ&仕事研究
「静岡県にはどんな企業があるの?」自由に企業ブースをまわって、インターンシップ情報・企業情報を集めましょう。
企業ブースでは、静岡県企業の仕事内容や働くやりがいなど、人事担当者から直接聞けます。
企業の社風や働く人の雰囲気を感じることができ、知らなかった業界・企業と偶然出会える、のもリアルイベントならでは!
皆さんの先輩たちの中には「内定先はイベントで初めて知った企業」という方も!参加して就活準備を進めましょう!
◆企業の説明は1クール約30分
①13:00~13:30 ②13:35~14:05 ③14:10~14:40 ④14:45~15:15 ⑤15:20~15:50 ⑥15:55~16:25 ⑦16:30~17:00
無料送迎バス
セミナーにお越しの際は、会場直行の「無料バス」がおすすめ!

<静岡駅発⇒ツインメッセ静岡>※予約不要
イベント当日、JR静岡駅南口バスカット(水の森ビル(スルガ銀行)前)より、
静岡駅と会場のツインメッセ静岡を結ぶ、無料送迎バスを運行します。
当日は、青のしずキャリの旗が目印です。
このバスは予約不要です。ぜひご利用ください!
【静岡駅南口バスカット発】※無料
10:30/11:00/11:30/12:00/12:30
【ツインメッセ静岡発】※無料
16:40/17:10/17:40
【路線バスをご利用の方】※運賃190円
JR静岡駅北口11番乗り場から「登呂コープタウン行き」約10分
「南郵便局ツインメッセ前」下車

<JR三島駅から沼津駅、富士駅を経由し、ツインメッセ静岡まで(往復)>※要予約
東部方面よりご来場される方は、無料バスを運行しますのでご利用ください。
完全予約制で、定員になり次第締め切りとなります。
※この予約は復路がセットです。
※予約は12月31日まで!
参加方法

当日までに入場予約をお願いします。
入場予約は会員登録が必要です。会員登録がお済みでない方は、アカウントの作成をしてください。
また、当日の入場や企業ブースへ訪問した際の訪問登録で、しずキャリ2024公式アプリが必要になります。必ずアプリダウンロードをお願いします!


当日までにしずキャリ2024公式アプリをダウンロード。
イベント当日になると、しずキャリ2024公式アプリのマイページから「受付QRコード」を表示することができます。
事前にアプリのダウンロードをしていただきますようお願いいたします。
※しずキャリ2024公式アプリのダウンロードはこちらから
iOSの方はこちら | Androidの方はこちら


【入場予約済みの方】
イベント当日、アプリのマイページに「本日のイベント受付(QRコード)」ボタンが表示されるのでタップ
「本日のイベント受付(QRコード)」ボタンをタップすると、受付QRコードが表示されます。
※イベント当日までに下記「イベントに参加される方へのお願い」をお読みいただいた上で、ご来場ください。


「受付QRコード」を受付に提示
「受付QRコード」をイベント会場の受付にご提示ください。
しずキャリアプリにログインし、受付QRコードを表示させた状態で来場されますと受付がスムーズです。
入場受付完了後は、聞きたい企業のブースへ行きましょう。


企業ブースへ着席したら、
「ブース訪問QRコード」を読み込んで訪問登録
企業ブースへ着席したら、アプリの「QRコード読込」ボタンをタップして、企業のQRコードを読み込んでください。
QRコードを読み込むと、青い「エントリーする」ボタンの画面が表示されるので、タップして訪問登録を完了してください。

企業ブース整理券について
企業ブースでは、新型コロナウイルス感染拡大防止(企業ブース内の混雑回避)のため、1ブース当たりの聴講できる人数に定員を設けております。
各企業ブース内の聴講人数管理のため、当日混雑が予想される企業ブースでは整理券を配布いたします。
整理券をもらった方は、記載されている時間を確認し、時間になりましたら必ず聴講ください。
座席に空きが無い場合は足元のマークに従って立ち見で聴講いただき、足元マークがない場所での聴講はご遠慮ください。
(※立ち見の場合も整理券が必要です)
説明会開始時間までは、座席に空きがある他の企業を訪問するか、資料コーナー、就活相談コーナーなどを利用しましょう。
座席に空きがある企業ブースは、整理券なしで聴講できます。
【注意事項】
・説明会開始時間前にブースへお集まりください。
・整理券に記載の説明会開始時間までに企業ブースにいらっしゃらない場合は、本整理券は無効となります。ご注意ください。
イベントに参加される方へのお願い
・マスクの着用を必須とさせていただきます。各自マスクをご持参ください。
着用がない場合は、入場をお断りいたしますので予めご了承ください。
また、出展企業関係者、運営スタッフもマスクを着用いたします。
・入場時に検温をさせていただきます。発熱症状が認められた方は入場をお断りさせていただきます。
外出前に体温を計測してからお越しいただきますようご協力をお願いいたします。
・イベント会場への往復の移動の際にも、感染対策をとるなど十分にご留意ください。
※下記に該当する方の参加はお控えくださいますようお願いいたします。
・発熱症状(37.5度以上)や咳など体調がすぐれない方
・新型コロナウイルスに感染された方との濃厚接触がある方
・ご自身だけでなくご家族や身近な友人に感染が疑われる方がいる場合
感染症予防対策について
・来場学生・出展企業関係者・運営スタッフのマスク着用。
・会場内各所への消毒液の設置。
・会場内の定期的な換気の実施。
・手洗いや咳エチケットなどの啓発文章の設置。
・企業ブースへアクリル板の設置。
・状況によっては入場制限をさせていただく場合もございます。
しずキャリイベント運営事務局は、来場者の皆さまの安全を考慮してイベントを運営してまいりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
感染防止安全計画・チェックリストはこちら
就活に役立つ情報をLINEでお届け!
しずキャリ2024のLINEでは、
・就活イベントのお知らせ
・就活アドバイス
…など、就活に役立つ情報を配信!ぜひご登録くださいね!
LINE友だち登録はこちら
