
しずキャリセミナーとは
幅広い業界の静岡県企業が集結する説明会です。
半日~1日で効率良く企業の話が聞ける他、就活に役立つ特別セミナーも参加できます。
「直接企業に会って話を聞いてみたい!」「企業の雰囲気を知りたい!」という方におススメ!
参加するメリット
視野を広げて企業を探せる!
たくさんの静岡県企業が集まるしずキャリセミナー。知名度の高い企業や興味のある企業だけでなく、今まで知らなかった隠れた優良企業のブースも気軽に話を聞くことができます。いろんな企業を知ることで比較もしやすくなるので、企業選びの視野が広がります。
人事担当者や先輩社員と話ができる!
企業ブースでは人事担当者や先輩社員が、いろんな説明をしてくれます。
少人数で質問もしやすく、働き方、仕事内容、やりがい、福利厚生の話まで「この企業で働くイメージ」をつかむことができ、就活のモチベーションが上がります。ます。
しずキャリセミナーのポイント
人事との距離が近く、じっくり説明が聞ける
大型イベントでありがちな「人が多すぎて疲れた」「企業説明が見えない、声が聞こえなかった」といったことはありません!
落ち着いた環境で人事と直接話ができるので、気になることをしっかり質問でき、人事にあなたのことを覚えてもらえやすいです!
静岡県の企業と効率よく出会える
しずキャリセミナーでは、静岡県内に就業地のある様々な業界の企業が参加します。
「静岡県で就職したい!」「静岡にある企業を知りたい!」という方にぴったりのイベントです。
企業情報を「収集」「理解」「比較」できる
効率よく1日でたくさんの企業情報を得ることができます。
複数の企業の話を聞くことで、今後の企業選びの軸が見えてきます。
イベント限定枠の受付
当日企業ブースを訪問した方限定や先行のインターンシップやオープンカンパニーの案内がある企業も!?
話を聞いた企業のインターンシップ等には積極的に予約・参加しましょう!
資料コーナーあり
各参加企業の強みや魅力、その企業で活躍する社員の話など、企業・仕事研究に役立つ情報が凝縮されたパンフレット等を自由に閲覧・持ち帰ることができます。
話を聞く企業を決めてない…という方もOK!
会場のしずキャリスタッフがアドバイス!
「とりあえず参加したけど、どの企業ブースへ行こうか迷ってる」「目当ての企業の話は聞けたけど、他に良い企業ってある?」という方は、会場内にいる、静岡の優良企業に詳しいしずキャリスタッフまでお気軽にご相談ください!
当日のパンフレット必見!
各企業の特徴、募集予定対象、インターンシップ情報を一目で比較できます!当日はパンフレットを参考に複数の企業の話を聞いて共通点や違いを見つけてみましょう。自分に合う企業が見つかるチャンス!
参加前にチェック
しずキャリセミナーを有意義に過ごすためには、参加前の事前準備が大切!
下記例を参考に準備をしてみましょう!
出展する企業の一覧をチェックして、話を聞きたい企業の目星をつける
業界や仕事内容から気になる企業の目星をつける
就活お役立ちセミナーをチェックする
目星をつけた企業と同じ業界・仕事内容など似ている条件の企業もチェックしておく
当日あると便利なアイテム
ノート・メモ帳、筆記用具、スケジュール帳、学生証、腕時計、ハンカチ・ティッシュ、スマートフォン、ポータブル充電器、企業からもらった資料を入れる鞄や袋
当日の過ごし方
業界・企業理解に役立てよう
様々な業界の企業が参加しているので、各企業がどんなビジネスモデルや強みで事業を展開しているのか、どんな人が働いているのか聞いてみましょう。
同じ業界でも企業により、強みや考え方の違いがあるので比較して情報を集めてみましょう。
自己分析に役立てよう
さまざまな企業や先輩社員の話を聞くうち、「こんな仕事・働き方がしたい」と思うことが見えてきます。
企業の話を聞いて感じたことは「なぜそう思ったのか」を考えることで、自分が就活をする上で大切にしたい軸が見え、他の企業を見る時に役立ちます。
しずキャリセミナーの参加方法

当日までに参加したいしずキャリセミナーへの入場予約をお願いします
入場予約は会員登録が必要です。会員登録がお済みでない方は、アカウントの作成をしてください。
また、当日の入場や企業ブースへ訪問した際の訪問登録で、しずキャリ公式アプリが必要になります。必ずアプリダウンロードをお願いします!

当日までにしずキャリ公式アプリをダウンロード
イベント当日になると、しずキャリ公式アプリから「受付QRコード」を表示することができます。
事前にアプリのダウンロードをしていただきますようお願いいたします。
▶︎しずキャリ Androidアプリはこちら


【入場予約済みの方】
イベント当日、アプリのマイページに「本日のイベント受付(QRコード)」ボタンが表示されるのでタップ
「本日のイベント受付(QRコード)」ボタンをタップすると、受付QRコードが表示されます。


「受付QRコード」を受付に提示
「受付QRコード」をイベント会場の受付にご提示ください。
しずキャリアプリにログインし、受付QRコードを表示させた状態で来場されますと受付がスムーズです。
入場受付完了後は、聞きたい企業のブースへ行きましょう。


企業ブースへ着席したら「ブース訪問QRコード」を読み込んで訪問登録
企業ブースへ着席したら、アプリの「QRコード読込」ボタンをタップして、企業のQRコードを読み込んでください。
QRコードを読み込むと、青い「エントリーする」ボタンの画面が表示されるので、タップして訪問登録を完了してください。
当日話を聞いて気になった企業は、今後の最新情報を受け取るためにもぜひエントリーして、次のステップにつなげましょう。
\ぜひ多くの企業の話を聞いてみましょう!/

企業ブース
合同説明会の魅力は各社の説明を聞いて比較できるところにあります。事業や仕事内容の説明に加え、その企業の考えや雰囲気もわかるため、各社の強みや魅力などの情報を収集し、今後の選考に活かしましょう。
資料コーナー
各社の資料の整理やパンフレットを見ることができます。持ち帰りもOK!企業ブースで話を聞く企業を決める参考にしましょう。
就活お役立ちセミナー
就活に役立つ情報が詰まった講演形式の講座や、企業の社員が参加する対談形式のセミナー、面接講座などが開催されます! ぜひ事前にチェックしましょう。
就活相談コーナー
就活で悩んでいることがあれば、しずキャリスタッフにご相談ください!面接対策や就活準備の進め方などその場で解決!
気になる企業のインターンシップ・説明会に申し込む
「この企業、良さそうだった」「実際の雰囲気を確かめてみたい」と思う企業があったら、ぜひインターンシップ・説明会にも申込・参加してみましょう。
